東京海上グループの介護付有料老人ホーム
ホーム一覧
見学申込
資料請求
当社はお客様のプライバシーを大切にしております。 本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。 Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。 ・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握 ・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツおよび広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内 詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください
笑い、語り、感動の日々をお届けします
2020年09月20日
千曲警察署にご協力いただき、不審者対応の方法と新たに準備した『さすまた』の使用方法について訓練を受けました。今後もご入居者の安心安全を守る取り組みを続けていきます。 ※捜査への支障を考慮し、警察官の方の画像を加工しています※
もっと見る
2020年08月31日
ヒルデモア信州白雲館では季節のお茶として、8月はクリームソーダをお出ししています。当ホーム自慢の天然温泉のお風呂上りにクリームソーダを飲んでひと休み。皆様、懐かしい味を楽しまれています。
2020年08月24日
ヒルデモア信州白雲館では、今年もお盆に合わせて、迎え火・送り火を行いました。暑い中、皆様それぞれの思いを込め静かに手を合わせていらっしゃいました。1Fホールには『メモリアルホール』を設置し、新盆を迎える皆様のお写真を見ながら、思い出話に花が咲きました。
2020年08月23日
毎年恒例の千曲川納涼煙火大会が残念ながら、新型コロナ感染症予防の観点から中止になってしまいましたので、楽しみにされているご入居者に喜んでいただこうとスタッフが知恵を出し合いました。ご入居者の皆さまも加わって作成した、手作りの灯篭を灯し、屋上で手持ち花火を楽しみました。灯篭に灯りがともると、皆さんから『綺麗』と声が上がりました。最後に医療従事者への想いを込めた花火が上がり、ヒルデモア信州白雲館の夏祭りを締め括りました。
2020年08月22日
ヒルデモア信州白雲館では8月7日に夏祭りを開催しました。感染症の状況から皆様で集まって食を楽しむイベントを自粛している分、昼間は魚釣りやスイカわりなど夏らしい催し物を楽しみました。
2020年07月13日
ヒルデモア信州白雲館では、6月18日に防災訓練を行ないました。ご入居者の皆さんにもご協力いただき「避難訓練」を行った他、「消火訓練」「搬送訓練」にスタッフが取り組みました。昨年の台風19号の教訓を活かし、危機感を持って訓練に取り組んでいます。
2020年06月26日
ヒルデモア信州白雲館では、6月18日に運動会を行ないました。競技は「玉入れ」「ボッチャ」「魚釣り」です。三密を避けながら久しぶりに体を動かすイベントが開催できたこともあり、皆さん競技に熱心に取り組まれ楽しい時間をお過ごしいただけました。
2020年03月30日
ヒルデモア信州白雲館は、3月1日、「信州福祉事業所認証」認証事業所として長野県より認証されました。 今後、介護・福祉で働く人人材不足が課題といわれています。福祉業界で安心して働ける・キャリアアップをして長く勤められることをヒルデモア信州白雲館も示して参りますとともに、品質の高い介護サービスを提供できるよう、引き続きスタッフの教育と環境整備に努めて参ります。
2020年03月11日
東京オリンピック、パラリンピックの開催が近づいてきました。ヒルデモア信州白雲館では、ご入居者の皆様とオリンピックを楽しむため、色々工夫をしています。 今回は、パラリンピックの競技である「ボッチャ」の取組をご紹介します。ボッチャはパラリンピック種目であり、立っても座ってでも、車椅子でもご参加いただける、老若男女問わないスポーツですので、早速ご入居者の皆さんで体験してみました。「やってみたかったの」「案外、ボールが重いね」「曲がっちゃう」と喜びの声をいただきました。オリンピックシーズンを皆さんで盛り上げて参ります。