東京海上グループの介護付有料老人ホーム
ホーム一覧
見学申込
資料請求
当社はお客様のプライバシーを大切にしております。 本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。 Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。 ・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握 ・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツおよび広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内 詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください
笑い、語り、感動の日々をお届けします
2021年07月26日
6階山小屋テラスで育てたハーブを収穫し、ハーブティーを淹れました。摘みたての綺麗なグリーンの色とさわやかな香りに包まれ「初めていただきました」と喜んでいただけました。
もっと見る
2021年07月19日
目黒では時折、テラスに出て外気浴を行っています。園芸コーナーもあり、今はトマトにきゅうり、ハーブ類を育てています。先日、きゅうりとトマトを収穫しましたよ!撮影の為、マスクを外しています。
2021年07月12日
皆様と一緒に笹に飾りつけをしました。「素敵ね~」としばらく眺めていらっしゃる方も。皆様の願いが叶いますように。
2021年06月17日
100歳の誕生日を迎えられた方のお祝いをしました。ヒュッテ目黒が開設した年に入居され13年。ヒュッテ目黒の歴史を温かく見守ってきてくださった方です。これからも末永く宜しくお願い致します。
2021年06月14日
ヒュッテ目黒では感染対策をしながら週に1回、散歩の日を設けています。名付けて『めぐろさんぽ』。今回の散歩では綺麗な紫陽花を見つけました。外の風を感じると皆さんの表情が自然と和らぎます。(撮影のためマスクを外しています。)
2021年05月29日
今月の目黒カフェ『fika』のメニューは「柏餅」ではなく柏餅風デザートです。見た目は柏餅そのもの!ですが実は餅ではなく、お粥のゼリーに白玉粉を混ぜて作っています。手が止まらずあっという間に食べてしまう方も。キッチンスタッフが淹れた特製ブレンド茶も好評でした。
2021年05月27日
目黒カフェ『fika』で提供した柏餅風デザートですが、「季節感を味わえる柏餅を食べていただきたい!」というケアスタッフの強い想いからこのミニプロジェクトはスタートしました。餅は窒息のリスクがあり以前から提供していませんでした。飲み込む力が弱くなっている方にも安全に召し上がっていただくにはどうすればよいか、依頼されたキッチンスタッフは悩みます。「普段のお食事でお出ししている粥のゼリーを応用してはどうか」というアイディアから試作を繰り返し、白玉粉を混ぜて作ったところ見た目は柏餅そのままにフォークでも簡単に切れ、舌圧で潰せる絶妙な硬さの柏餅風デザートが完成!実際にご入居者に提供できるか看護師が確認し、「硬さも問題なし。しかも味も美味しい!」とGOサインが出ました。ケアスタッフの想いとその想いを実現させるために試作を重ねたキッチンスタッフ。様々な職種との連携と直営のキッチンだからこそ完成した柏餅風デザートです。
2021年05月14日
5月9日は「母の日」でした。母の日ギフトとして人気のカーネーション。実は色ごとに花言葉を持っている事はご存じでしょうか?共通する花言葉は「純粋な愛情」、赤色は「「母への愛」、ピンク色は「感謝」だそうです。今年の母の日は、日頃の感謝を込めてスタッフからブラシをプレゼント。「え~これ何なの~?可愛いね~」と素敵な笑顔。おやつにはカーネーションが可愛くデコレーションされた和菓子を召し上がって頂きました。
2021年04月26日
『オブラートアート』とは、オブラートに食用のペンを使って描いたものを食品に貼り付けて作るフードアートです。オブラートの水に溶ける性質を利用し、食用ペンで色付けした部分だけが水に溶けずに残るので、色々な食材に絵柄を描くことができます。今回の目黒カフェ『fika』ではこのオブラートアートで4月らしく「桜」を描いてヒュッテ目黒オリジナルの苺ミルクプリンを作りました。「かわいい!もったいなくて食べられないわ」と皆様にも好評でした。