お問い合わせ

リスクマネジメント
関連セミナー

「わかる」だけでなく「行動を引きだす」実践的なリスクマネジメントのノウハウ

信頼される施設・事業所運営には、介護サービスの質だけでなく、しっかりとしたリスクマネジメント体制が求められています。
さまざまなリスクから、ご利用者だけでなく、スタッフを守るためのノウハウを学びましょう。

施設・事業所のリスク管理体制

私たちを取り巻くリスクから事故予防策を考えよう

はじめにチェックリストで自社のリスク管理体制を点検し、事故を予防するための具体的ポイントを学びます。ニーズに応じて事例検討も実施できます。

こんな方にオススメ

  • ・施設長
  • ・事業所所長
  • ・管理者
  • ・リーダー
セミナー概要
リスクマネジメント 施設・事業所のリスク管理体制 私たちを取り巻くリスクから事故予防策を考えよう ご要望に応じて事例検討の実施が可能
所要時間
120分
受講定員
20名~100名程度
プログラム例
・私たちを取り巻くリスクとは
・施設・事業所のリスク管理体制
・利用者との「契約時」からはじまっているリスクコントロール
・真のCSの実現に欠かせないES
活用事例
  • ・高齢者向け介護施設・介護サービス事業所における社内研修として
  • ・介護サービス事業者連絡会や各種施設の連絡協議会等が主催する会員向け集合研修の1テーマとして
  • ・自治体主催の介護サービス事業者向け研修の1テーマとして

セミナーの概要を、講師が3分の動画でご紹介します。
以下の一覧ページからご覧ください!

閉じる

クレーム事例集から学ぶ事故予防

ー 実際にあったクレーム事例から、介護現場における課題を知り事故予防に活かす ー

2021年4月の制度改正で介護保険施設の事故防止体制が強化され、10月1日より本格的に義務化されました。
運営基準*の「事故発生の防止及び発生時の対応」の規定のうち、事故発生の防止のための職員に対する研修が必要となっており、計画的な実施が求められます。
良く取り上げられるテーマに「裁判になった事故」がありますが、本セミナーは、職員の皆さんがより自分ごととして捉えられる「クレーム」に着目しました。本当にあったクレームの中には実際に事故が起きているというケースが多数ありました。そうしたクレームを題材に日々のケアの中で活かせる事故予防策を考えていく実践的なセミナーです。
*運営基準:指定介護老人●●施設の設備及び運営に関する基準 の略

こんな方にオススメ

  • ・高齢者向け介護施設・事業所の職員様(全職種)
  • ・管理者
  • ・リーダー

受講者の声

  • ・事例を頭の中で考えることで、もし何かが起きてもすぐに適切な対応をする練習になり、とても良かった。
  • ・このセミナーを受講して、クレームというのはある意味施設への期待の表れではないかと感じた。
  • ・同じトラブルを繰り返さないように職員間で対応策を共有することが大切だと感じた。
  • ・事例を検討する中で、問題が起きる前に防げた事例が多いと感じた。今回の研修で学んだことを現場に活かしていきたい。
セミナー概要
リスクマネジメント クレーム事例集から学ぶ事故予防 本当にあったクレームから、日ごとのケアのリスクキャッチ クレームをケアの質の向上に活かしましょう
所要時間
60分
受講定員
1,000名
プログラム例
・介護事業におけるクレームの傾向
・具体的なクレーム事例の紹介
・事例検討(実際の事故事例)
・クレーム対応についての基礎知識
・クレームをケアの質の向上に活かそう
セミナー活用事例
  • ・自治体や職能団体による介護施設・事業所向けリスクマネジメント研修として
  • ・介護施設の新任職員向けの必須研修である事故防止研修として
  • ・介護施設の職員向けの必須研修である年2回の事故防止研修として

セミナーの概要を、講師が3分の動画でご紹介します。
以下の一覧ページからご覧ください!

閉じる

認知症ケアにおけるリスクマネジメント

認知症を理解したケアが事故を予防する!

認知症の症状の原因を分析し、根拠に基づくケアを実践できるように学びます。その結果、日々のケアに変化が生まれ、スタッフの意欲が高まり、リスクの感性がより高まります。

こんな方にオススメ

  • ・施設長
  • ・事業所所長
  • ・管理者
  • ・リーダー
  • ・介護に関わるすべての職員
セミナー概要
リスクマネジメント 認知症ケアにおけるリスクマネジメント 認知症を理解したケアが事故を予防する
所要時間
90分
受講定員
1,000名
プログラム例
・認知症の基本を再確認
・認知症高齢者に起こりうる事故と予防策
・事故防止につながる「認知症改善策」
・行動・心理症状が気になる方のアセスメント
活用事例
  • ・高齢者向け介護施設や通所系サービス等における社内研修として
  • ・介護サービス事業者連絡会や各種施設の連絡協議会等が主催する会員向け集合研修の1テーマとして
  • ・自治体主催の集団指導等での研修の1テーマとして

セミナーの概要を、講師が3分の動画でご紹介します。
以下の一覧ページからご覧ください!

閉じる

自立支援型介護とリスクマネジメント

利用者のありたい姿を叶える「自立支援型介護」の実践が、事故を予防する!

利用者のありたい姿を叶える自立支援介護を知り、その視点をリスクマネジメントに活かす具体的ノウハウが学べる

こんな方にオススメ

  • ・施設長
  • ・事業所所長
  • ・管理者
  • ・リーダー
  • ・介護に関わる全ての職員
セミナー概要
リスクマネジメント 自立支援型介護とリスクマネジメント 利用者の「ありたい姿」を叶える自立支援型介護
所要時間
90分
受講定員
1,000名
プログラム例
・自立支援型介護を正しく理解する
・「ありたい姿」を叶えるための自立支援型介護
・自立支援型介護を実践!4つの基本ケア
・自立支援型介護を実践した際のリスクを知る
・自立支援型介護の視点をリスクマネジメントに活かす
活用事例
  • ・高齢者向け介護施設・介護サービス事業所における社内研修として
  • ・介護サービス事業者連絡会や各種施設の連絡協議会等が主催する会員向け集合研修の1テーマとして
  • ・自治体主催の集団指導等での研修の1テーマとして

セミナーの概要を、講師が3分の動画でご紹介します。
以下の一覧ページからご覧ください!

閉じる

「食の自立」と誤嚥事故予防策

「食の自立」は「生きる喜び」に繋がる! 私たちの力で叶えよう

軟食や刻み食が誤嚥予防の阻害要因にもなり得る!? 「食の自立」を知りリスクマネジメントに活かす具体的ノウハウが学べる

こんな方にオススメ

  • ・施設長
  • ・事業所所長
  • ・管理者
  • ・リーダー
  • ・介護に関わる全ての職員
セミナー概要
リスクマネジメント 「食の自立」と誤嚥事故予防策 「食の自立」は「生きる喜び」に繋がる! 私たちの力で叶えよう
所要時間
80分
受講定員
1,000名
プログラム例
2部構成
1部 誤嚥やむせのあるご利用者の「食のあり方」
・軟食や刻み食は誤嚥予防に効果的?
・安全な食事は「その人を知る」ことから
・常食への挑戦
・「食の自立」を叶える
2部 事例から学ぶ事故防止策~誤嚥事故編~
・誤嚥事故の裁判例
・事例検討を現場で活かすために
・事例検討(本当にあった事故)
・誤嚥発生時の基本対応
セミナー活用事例
  • ・高齢者向け介護施設・介護サービス事業所における社内研修として
  • ・介護サービス事業者連絡会や各種施設の連絡協議会等が主催する会員向け集合研修の1テーマとして
  • ・自治体主催の集団指導等での研修の1テーマとして

セミナーの概要を、講師が3分の動画でご紹介します。
以下の一覧ページからご覧ください!

閉じる

ヒヤリ・ハット報告書の効果的活用

~あなたのヒヤリ・ハットが多くのご利用者を救う~

「ヒヤリハット報告書」はあるけれど、うまく活用できていないという施設・事業所が多いようです。
事故報告書とヒヤリ・ハット報告書の役割の違いを正しく理解し、予見できる事故を防ぐために役立つ「ヒヤリ・ハット報告書」を事故予防に活かせるようになりましょう。
弊社が実践している「効果を実感できるヒヤリ・ハット活動」のポイントをお伝えします。自施設でも活用できる「これって事故? それともヒヤリ・ハット?」といったクイズ形式の楽しい研修素材もご紹介します。

こんな方にオススメ

  • ・介護老人保健施設のリスクマネジャー
  • ・介護主任
  • ・リーダー
  • ・管理者
  • ・介護にかかわるすべての職員
セミナー概要
リスクマネジメント ヒヤリ・ハット報告書の効果的活用 あなたのヒヤリ・ハットが多くのご利用者を救う 効果を実感できるヒヤリ・ハット活動のポイントとは!
所要時間
60~90分
受講定員
1,000名
プログラム例
・事故報告書とヒヤリ・ハット報告書の役割の違い
・効果を実感できるヒヤリ・ハット報告活動のポイント
・事例検討の実施(ヒヤリ・ハット報告事例より)
・あなたのヒヤリ・ハットが多くのご利用者を救う
セミナー活用事例
  • ・年に2回の実施が求められている介護施設の事故防止研修として
  • ・介護サービス事業者連絡協議会等が主催する会員向け集合研修の1テーマとして
  • ・都道府県や市区町村が実施する集団指導での研修の1テーマとして

セミナーの概要を、講師が3分の動画でご紹介します。
以下の一覧ページからご覧ください!

閉じる

サービスメニュー
page toppage top
ご相談・お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォームへ

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内


詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください