2021.02.10
7つの習慣®Care
介護現場のリーダー向けプログラム「7つの習慣ⓇCare研修(8時間)」をオンラインで開催しました!
2013年から管理者・ネクストリーダー向けマネジメント研修の一つとして実施している「7つの習慣ⓇCare研修」。これまで272名の社員が受講しました。8年目にあたる今年度は集合型研修ではなく、初のオンラインでの開催となりました。受講者は原則自宅にて、個人のPCもしくは会社貸与のタブレット端末で受講。集中できる環境とブレークアウトセッションによる意見交換を多く取り入れたことで一人一人の主体性が発揮され、研修の理解度も高かったように思います。7つの習慣ⓇCare研修はトータル16時間のプログラム。1日目で学んだ「私的成功のための習慣」を1ヶ月実践して、3月に公的成功のための習慣を学びます。
オンライン開催にあたり、開発元であるFCEトレーニング・カンパニーの7つの習慣Ⓡの認定講師・事務局の皆様に大変お世話になりました。ありがとうございます。
【研修概要】
タイトル :7つの習慣ⓇCare研修 1日目
開催日程 :2021年2月10日(水)9:00~18:00
対象職種 :東京海上日動ベターライフサービス株式会社の新任管理者・ネクストリーダー
担当講師 :7つの習慣ⓇCare認定講師 福澤直美・岩永美穂
開催方式 :zoomによるオンライン開催(本社用賀スタジオより配信)
プログラム:原則・パラダイム
第1の習慣 主体的である
第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
第3の習慣 最優先事項を優先する
信頼口座
【研修目的】
介護現場のリーダーの人間力・コミュニケーション力を向上させる。
働きがいのある職場づくりにより、スタッフの定着率UPを目指す。
【受講者アンケートからのコメント紹介】
〇オンラインでの8時間研修は、「大丈夫かな?」と思っていましたが、メンバー一人一人が主体的、前向きに参加しており、オンラインでもとても充実した研修だと感じました。他社のweb研修と比較にならないくらい良い研修です!
〇以前から「働きやすい職場づくり」という課題意識を持っていたので、この研修に参加する機会を頂き心より感謝しています。壁にぶつかった時にも方向性を見失わず前向きに取り組んでいけそうです。
〇ケアマネジャーは日々多くの方の意見をお聞きしますが、相手の立場を理解したうえで対応できるよう「主体的なパラダイムシフト」を意識します。
〇7つの習慣ⓇCare研修は、私にとって「奮起する気持ち」を与えて頂くきっかけで、「座禅」を組む効果に似ていると思いました。
〇第1の習慣 主体的である を意識することで、自分をとりまく環境が全て今より良くなると考えられる。それが自然に習慣になるようにしたい。
【7つの習慣ⓇCareとは】
ビジネスパーソン向け「7つの習慣®」研修を介護現場向けに開発した研修。「自分」と自分が所属する「組織」を長期的・継続的に望ましい状態にしていくために、要となるリーダー(管理者)が身につけるべき「習慣」を学びます。そのために研修では、グループディスカッションやロールプレイングを多く取り入れ、自分自身のあり方・課題を見つめ、ものごとを主体的にとらえる力を養い、また、相手をさらに深く理解するスキル習得に実践的に取組みます。
※7つの習慣®はフランクリン・コヴィー・ジャパンの登録商標です。
介護の知識・技術を備えた介護現場のリーダーが影響力・推進力を発揮することにつながる「7つの習慣Ⓡ」を身につけることで、自信につながります。介護サービス事業者向け「7つの習慣ⓇCare研修」開催を希望の介護サービス事業者様は、お気軽にご相談ください。12名以上であれば、ご希望の日程で開催可能です。
介護業界で人材育成に携わってきた経験豊富な7つの習慣ⓇCARE認定講師による研修の開催が可能です。
東京海上日動ベターライフサービス 企画部 ソリューション担当 TEL:03-5717-1812