TOP > お知らせ&トピックス > インタビュー記事が読売新聞に掲載されました
インタビュー記事が読売新聞に掲載されました
板橋ステーション近藤ケアマネジャーが高額介護サービス費について語る!
先日読売新聞に板橋ステーション近藤ケアマネジャーのインタビュー記事が掲載されました。
インタビューのテーマは『高額介護サービス費』についてです。
高額介護サービス費とは
介護保険で利用した介護サービスのお客様負担には、所得に応じて月々の負担の上限額が設定されています。1ヵ月に支払ったご利用料金の合計が上限額を超えたときは、超えた金額が払い戻される制度です。
近藤ケアマネジャーより「取材を受けることは正直、心配がありました。記事によって制度の誤解を与えることや、会社に悪い印象を与えてしまう怖さがありました。その中で、『高額介護サービス費』という制度がテーマだが、現場のケアマネが取材を受ける意味を考えました。そこで出てきたのは、お客様が利益を受けられる制度であることを伝えられたらよいと考え、それを意識して答えました。今回取材を受けることで得たものは記者に根拠をもって伝えること、言語化して相手に届く言葉で伝えることの重要さ、大切さはケアマネジャーとしての日ごろの業務と通じると思いました。また、本社広報の担当者・ステーションのスタッフなど様々な人たちに支えられていることもわかりました。久しぶりの友人や親や親戚から『新聞見たよ』と言われたこともうれしかったです。」と感想が聞かれました。
介護サービスには様々な施策や地域資源があります。今後もみずたま介護ステーション板橋では制度や情報を幅広く収集し、『お客様の住み慣れた家や地域で暮らし続けたい』との想いに応えるべく励んでまいります。
◎◎板橋ステーションで一緒に働きませんか?◎◎
板橋ステーションではヘルパーさんを募集しています!
施設でのサービス経験のある方、まったく初めて介護をする方など様々なメンバーが集まっています。
興味・関心のあるかたはお気軽に板橋ステーション
03-5943-1055 にお問い合わせください!
また弊社採用サイト https://www.tnbls.co.jp/recruit/
もご覧下さい!