To Be a Good Company
東京海上グループの在宅介護サービス
東京海上ホールディングス

TOP > お知らせ&トピックス > みずたま介護ステーション一之江では、「5月定例会」でユマニチュードの勉強会を実施。また、みずたまヘルパーさんが表彰されました!

2022.06.27 お知らせ

みずたま介護ステーション一之江では、「5月定例会」でユマニチュードの勉強会を実施。また、みずたまヘルパーさんが表彰されました!

祝!Nヘルパー 5,000時間

5月27日(金)14:00~15:00
みずたま介護ステーション一之江では「5月定例会」を開催。
ユマニチュードについて勉強しました。

ユマニチュードとは、認知力の向上を目指すケア・コミュニケーション技法です。

主に認知能力が低下した高齢者や認知症患者に対して行います。

「見る」「話す」「触れる」の3つのケア方法に「立つ」というケア方法を加えるのがユマニチュードの特徴です。


Nヘルパー(写真右)が稼働時間5,000時間達成され、表彰されました。
常にお客様のことを考え、信頼されるサービスを心がけてくださり、何事にも一生懸命に取り組んで頂けるヘルパーさんです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

《Nヘルパーのコメント》
子供が小さい頃に、ヘルパーを始めたが、皆さんの支えや協力のもとで、ここまで頑張れることができました。
ありがとうございました。これからも、よろしくお願い致します。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

これからもよろしくお願いします!

ヘルパーさん募集中!! ヘルパーさん募集中!!

代表フリーダイヤル
ステーション直通電話番号
[受付時間] 平日9:00〜17:00
ヘルパーに応募する ヘルパーに応募する
他のステーションを見る> 正社員募集 5年後、10年後の自分へ 詳しくはこちら>

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内


詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください